取扱機材

スタンダード車椅子
足を置く場所が外れる仕様。乗り降りの際に足が引っかかりにくく、転倒の危険性が少ない車椅子です。

ティルト機能付きリクライニング車椅子
最大で180度フラットの状態にできます。
座面も、写真のように角度をつけることができるので、長時間座っていてもお尻が痛くなりにくく体位調整もしやすいです。
長距離走る場合、長い時間座っているのが難しい人におすすめの車椅子です。

ストレッチャー
歩行や車椅子での移動が難しい方向けの移動機材です。
軽い素材なので自宅内にも運びやすく、ベッド横まで持っていきやすくなっています。
他の機材

ポータブル吸引器
いですが口の中や気管内の痰を吸引する機械です。小さいですが、ネバい痰でも吸引してくれます。

酸素ボンベ
ドクターにより、酸素指示がある方でも送迎できます。
酸素飽和度測定サービス付きです。

スロープ
段差を解消する機材。車椅子やストレッチャーで階段をスムーズに移動。

布担架
自宅内の廊下や階段等の移動時に使用。使用する際は二人以上で対応が望ましいです。

正弦波ポータブル電源 バッテリー容量1024Wh
万が一の際の医療機器(人工呼吸器等)の電源確保に。(普段使いにメーカー推奨はされていないので。緊急時の手段の一つとして装備。)
笑-SHOW-では吸引器使用時に活躍してくれています。